RADAR Dimax R8+ の特徴

(2019.3更新)

製品情報

 RADAR「Dimax R8+(ディーマックス アール8プラス)」は、「Dimax」シリーズの最新高性を謳います。ラインアップでのポジションはUHP(ウルトラ ハイ パフォーマンス)、コンフォートに加えレスポンス性能の高さが主張点として添えられています。

従来品は「Dimax R8」

 従来品となるのは「Dimax R8」です。国内では導入が途絶えるも、グローバルでは「VERENTI R6」をも上回る高性能さを誇ります。乗り心地と静粛性の高さが特徴、採用される左右非対称パターンは接地面の均一化を果たし、グリップ性能ばかりではなく偏摩耗等に対する効果も謳われます。

 2011年の導入時には オートウェイ が走行動画を発信しました。強調するのは静粛性。当時スポーツタイヤに傾倒するアジアンタイヤの中で注目度が高かった、という流れを汲み今回はそれ以上の性能レベルを果たしているはず。

プラス進化!

 「Dimax R8+」は名称から プラス(+)進化であること明らかです。近年、プラス進化はトレッドデザインを継承しつつも、コンパウンド変更による性能向上を果たす傾向にあります。それでも耐摩耗性やウェット性能など向上効果は大きい。

 対して「Dimax R8+」は異なる新デザインを採用し、見た目だけならプレミアムコンフォートにも耐えられる洗練さを得ています。従来もそうだったけれど、グリップ重視のいわゆるアジアンタイヤの定番とは異なる雰囲気を漂わせています。

 特徴となるのは4本の縦溝です。果たす役割はウェット性能向上、ハイドロ抑制により高速での安定性を示します。更にはハンドリングにも寄与するというし、従来から続く注目点でしょう。コンパウンドは先進性の高いシリカ配合となり、低燃費と耐摩耗性に貢献します。

 今回繊細さが際立つのはリブの新たな構築では。複雑化した横溝が以前にも増して高性能さを演出します。静粛性の向上に繋がるポイントかな。サイドデザインも独創的に変化しています。

 プラス進化の程度はそれぞれですが、「Dimax R8+」に関しては明らかにマイナーレベルを超えたフルチェンジ、と言ってもいいのでは。そこには性能に対する大幅な向上が期待されます。

サイズ展開に注目!

 最後に触れるのはサイズ設定です。17 ~ 26インチ、55 ~ 30%扁平まで60サイズ以上を導入します。大口径サイズ中心ながらこの展開は非常に面白い。グロバールでも17インチ~となっているので、ターゲットそのものが比較的上級車へ向けられているのが分かります。それとSUVも可能としています。

サイズ・購入

インプレッション

  • 投稿数 【1】
  • グリップ性能
  • ウェット性能
  • 乗 り 心 地
  • 静  粛  性
  • 寿     命
  • 平均評価値(5満点)
  • 5
  • 5
  • 4
  • 5
  • 4
  • 5.0
  • 5.0
  • 4.0
  • 5.0
  • 4.0
achansan さん
【購入年月】
2019年2月
【装着車種】
フリード・ハイブリッド
【装着サイズ】
205/40ZR18
【評   価】
  • グリップ性能
  • ウェット性能
  • 乗 り 心 地
  • 静  粛  性
  • 寿     命
  • 5
  • 5
  • 4
  • 5
  • 4
【インプレッション】

アジアンタイヤは、ATR SPORT、ATR SPORT2、CORSA2233、マランゴーニ ミトスやM-Power、ナンカンNS-2と履いてきました(装着した車はそれぞれ違います)。今回は ATR SPOTR2 が個人的に合わなかった(?)ので評判の良かった RADAR Dimax R8+ を選択しました。 車は通勤・仕事・レジャーと普通に使っています、ドリフトとかレースとかは苦手なので本当に普段使いです、それでの評価になります。仕事に主に使いますので、ドライな日ばかりではありませんウェットの日もあります高速も使います、そんな中でまずドライでのグリップとウェットのグリップがとてもしっかりしています、それにとても静粛性に優れています。今まで履いていた ATR SPORT2 ではウェットの時に神経を使いました、またタイヤノイズも大きめでした 、これらの違いで運転の疲れも多少少なくなった気がします。乗り心地はATRと同様XLなので290Kpa位入れていますので良くないですが、お勧めです。

(2019/3/17)

RADAR Dimax R8+ のインプレッション募集中です

タイヤインプレッション投稿