第7回 少しだけ気になる点

n6000 燃費

 NEXEN「N6000」を、峠走行、ウェット走行そして日常的な街中走行と感じていますが、今だ実施できていないのは高速走行。なかなか高速道路を走行する機会に恵まれませんので、そのうちにということでお待ちいただきたいと思います。


 でも、日常的な走行でまだまだ感じること意外とあるんです。燃費、摩耗、そして温度差による走行の違いなど、この機会に触れておきます。

 まずは燃費ですが、ナビに付いている燃費計では街中走行に徹した結果、約7km/h強。数値だけみれば随分悪い結果ですが、元来街中ではこの程度。高速になれば、約12km/hぐらいまではのびます。

 しかし、残念ながら今までのタイヤでの燃費は正確な記録はなし。その為、曖昧な評価ですがやや悪くなっているような感じがするという程度かと。激しく燃費が悪化しているという印象は得られず、この手の評価はやはり正確さが重要。同条件下での比較テスト以外は、断定的なものを提示することは難しいと言えそうです。

摩耗

 次に摩耗ですが、これはタイヤのトレッド面が既に摩耗状態ということではありません。NEXEN「N6000」を装着した愛車ですが、日々駐車するのにやや切りかえしの頻度が多いのです。切りかえしはすえ切りに近く、そのタイヤの下には摩擦による黒い痕が残ります。今までもその状況はあったのですが、どうも今回はやや濃い目の摩擦痕で、磨耗が多めなのかもしれないと感じています。

 駐車スペースはコンクリートであり、白けたところに黒い摩擦痕がくっきり。これを見る限りトレッド面のゴムが磨耗しやすい性質なのかもしれません。要は柔らかいゴムを使っているのではないかということです。その結果、グリップ性能はそこそこの強さを感じることができますが、このような直接タイヤを擦りつける際には、その削れ方が大きいと予測されます。その為、耐摩耗性はやや劣り、タイヤライフはそれほどの評価が得られないかもと考えています。

 しかし、まだ装着から2ヶ月弱、これからその本質が徐々に分かってくると思いますので、タイヤライフについて十分気に掛けていくつもりです。

温度差 ブレーキング

 そして、温度差による走行の違いですが、これは以前からブレーキング、特に強めのブレーキングでの違和感を伝えていますが、路面温度との兼ね合いによりその感触の度合いは変化するような気がします。


 最近は日中30℃近くまで上昇しますが、昼と夜の寒暖の差は以前より少なくなっています。でも、1ヶ月程前までは日が落ちると一桁の気温、昼との差が20℃近くになることも。その際、昼と夜ではブレーキに際しての感触の違いが大きくなるような気がしました。

 日が落ち路面温度が急に下がると、それまでよりもグリップの低下が大きくなる性質を持ってのではないかと思います。飽くまでも想像ですが、温度によりゴムの体質に変化が生じる、その割合が大きいのかもしれません。


 さて、次回は高速走行についてお伝えできればと考えています・・・。  つづく

2009.5.23

詳細情報・購入